Linuxコマンドmanpathの使い方と2つのオプション

Linuxコマンドmanpathは、マニュアルページファイルの場所やパスを確認する際に役立ちます。Linux環境で特定のコマンドの使い方をすばやく確認したい場合、多くの人がmanコマンドを使用します。manはManual(マニュアル)の略であり、各コマンドに対する説明書を表示しますが、manpathはそのマニュアルファイルのパスを表示します。この記事では、Linuxのmanpathコマンドについて、その使い方とオプションを解説します。

Linuxコマンドmanpathとは?

manpathは、manコマンドが参照しているマニュアルページのディレクトリパスを出力するコマンドです。Linuxでは、通常、manページは複数のディレクトリに分かれて存在しており、manpathコマンドを使うことで、現在のシステムで参照されているmanページのディレクトリを確認できます。システム環境によってmanページの設定が異なることがあるため、マニュアルのパスを確認したい場合に役立ちます。

manpathとmanの違い

  • man: 特定のコマンドのマニュアルを表示するコマンドです。manコマンドの使い方は「Linuxコマンドman 使い方と2つのオプション」で紹介しています。
  • manpath: manコマンドが参照するマニュアルディレクトリのパスを出力します。

manpathコマンドの基本的な使い方

manpathコマンドは非常に簡単に使用できます。基本的な使い方は以下の通りです。

manpath
ShellScript

このコマンドを入力すると、現在のシステムでmanコマンドが参照しているすべてのディレクトリパスが出力されます。これらのパスは通常、/usr/share/man/usr/local/manなどの形式で表示されます。

図1. Linuxコマンドmanpathでパスを確認
図1. Linuxコマンドmanpathでパスを確認

この例では、5つのディレクトリがmanページを保存しているパスとして表示されています。

manpathのオプション

manpathコマンドは、さまざまな有用なオプションを提供しており、それぞれがマニュアルページをより効率的に管理したり確認したりするのに役立ちます。ここでは代表的なオプションをいくつか紹介します。

-g (globalモード)

-gオプションを使用すると、すべてのmanpath設定ファイルからグローバルに該当するMANDB_MAPに関連するmanpathをすべて表示します。

manpath -g
ShellScript

これにより、グローバルパスを確認するのに便利です。

図2. Linuxコマンドmanpathでグローバルパスを確認
図2. Linuxコマンドmanpathでグローバルパスを確認

-d (debugモード)

-dオプションは、manpathがどのように動作しているかを詳細に説明するデバッグ情報を出力します。manpathが特定のパスをどのように見つけているかを知りたいときに便利です。

manpath -d
ShellScript

このコマンドを入力すると、manpathがパスをどのように構成しているかを詳しく確認できる結果が出力されます。これは、システムの問題解決やパス設定の修正時に役立ちます。

manpathと$MANPATH環境変数

Linuxでは環境変数を使用してシステムの動作を制御できますが、manpathに関連する環境変数には$MANPATHがあります。$MANPATHは、manページを検索する際に参照するディレクトリの一覧を保存している変数です。

echo $MANPATH
ShellScript

このコマンドを使用すると、現在設定されているMANPATH変数を確認できます。もしmanpathコマンドが特定のパスを見つけられない場合、$MANPATHに直接パスを追加することで解決できます。例えば、/custom/manディレクトリにあるマニュアルページを追加したい場合、以下のように設定します。

export MANPATH=/custom/man:$MANPATH
ShellScript

これで、manコマンドを使用する際、/custom/manディレクトリにあるマニュアルページも参照されるようになります。

manpathを使用する際の注意点

manpathは通常、特別な設定なしで正常に動作しますが、環境変数が誤って設定されていたり、ディレクトリパスにアクセス権限がない場合、エラーが発生することがあります。そうした場合は、$MANPATH変数を確認し、正しいディレクトリパスが設定されているか確認する必要があります。

また、特定のマニュアルページが欠落している場合や見つからない場合、それはプログラムが正しくインストールされていないか、マニュアルページが別のパスにある可能性があります。その際は、manpath -dコマンドを使用して、パスの問題をデバッグできます。

まとめ

manpathコマンドは、Linuxでマニュアルページのパスを確認し、管理するのに非常に便利なツールです。単にmanコマンドでマニュアルを読むだけでなく、マニュアルページが保存されているパスを確認し、必要に応じてパスを修正できるため、Linux管理において必須のコマンドの1つです。また、$MANPATH環境変数を利用することで、カスタムパスのマニュアルページも参照可能です。

リファレンス

関連ポスト

コメントする